住所:京都府宮津市字文珠466 TEL:0772-22-2553 FAX:0772-22-1265
地蔵菩薩は六道の衆生を救済するとされることから庶民に最も信仰され、多くの像が残っています。そのかたちは、円頂で衣を着ける僧の姿で、宝珠と錫杖を持つのが一般的です。
この像は、穏やかで整った顔つきや、腹部のやや太めの衣の彫りから鎌倉時代後期の作と考えられます。