九世戸縁起の発祥、日本三文殊(智恵の文殊堂)天橋立の智恩寺
智恩寺とは
文化財紹介
境内のご案内
行事案内
アクセス・地図
宗教法人智恩寺
住所:京都府宮津市字文珠466
TEL:0772-22-2553
FAX:0772-22-1265
文化財紹介
【16番】 仏涅槃図
一幅 絹本著色 159.8×117.5cm 室町時代
釈迦の入滅の様子を描いた仏画で、四対の沙羅双樹のもと、宝台に横たわる釈迦を中心に、その周りを弟子たちや諸菩薩、八部衆、諸天などの会衆が取り囲み、下方には釈迦の死を悼んで集まった鳥獣を、また上方には、釈迦の死を聞いた釈迦の生母摩耶夫人がとう利天から急いで降下する様子を描いています。
やや縦長の画面に、全体がまとまりよく描かれ、抑制の効いた筆致を見せることから、室町時代前期の作と考えられます。